tomop716

小学2年生からYouTubeを始める。現在、Youtubeとブログにて車情報や洗車方法を発信。2022年に洗車検定2級を取得。
2023年5月にチャンネル登録者500人を突破!
2024年3月にチャンネル登録者1000人を突破!

外車

格安BMW購入のリアル。納車1ヶ月で2度のレッカー。BMWを買ったらいろいろありすぎた話

2025/11/4  

BMWを買ってから1ヶ月。本当に1ヶ月なのかというくらい色々あった。なんなら乗っていたのは実質2週間くらいだろう。直しては壊れてを繰り返すBMW。この1ヶ月、私のBMWにあった出来事をすべてお伝えする。どうかみんなは私を反面教師にしてほしい。

外車

【納車】フィアットで痛い目を見たのにまた外車を買ってしまった…BMW1シリーズ(F20)を買いました!

2025/11/4  

前回、フィアットが修理費16万かかる故障をしたので売却した記事を書いた。あれで学んだことは外車の修理費は高いこと。そして突然壊れて動かせなくなるということ。これらを学んだ結果、もちろん次に買うのは国産 ...

外車

MOTA一括査定を使ってみた!10万円フィアット500の買取価格は!?

2025/11/4  

フィアットが壊れた。修理費は約16万円。そんな修理費出せないということで、フィアット500を一括査定MOTAに出してみた。私のフィアットは、約4か月前に、10万円で購入した。外車で15万キロとなれば、高価買取は難しい気がするが、一括査定に出した結果どうなったのか。

ながら洗車 コーティング剤 洗車

【徹底解説】ながら洗車 × BUDDICA「フェニックスシリーズ」の使い方&1カ月使った正直レビュー!

2025/10/6  

今回は、ながら洗車さんとバディカさんが共同開発しているフェニックスシリーズを1か月使用して気に入ったので紹介する。この3つの商品があれば、車を簡単に綺麗にでき、納車前の洗車・コーティングにもバンバン使える商品となっている。

パーツ

【ATOTO 7インチナビ】ロードスターに取り付け!1週間使った正直レビュー!

2025/9/28  

今回はATOTOさんのAndroidナビを1週間使ったので正直レビューをしていく。レビューしていく前にちょっと言いたいことがある。プロモーションを含まずに正直レビューをしていく。それなりに気に入っている商品なのでそこまでディするつもりはない。

洗車

【悩み中】ロードスターの社外シートを真剣に検討。やっぱりレカロか…?ヒートシーターを諦めないシート選び!

2025/8/13  

私のNCロードスターは買ったときから、いろんな部分がカスタムされている。正直、私がどこか変える部分がない。これはこれで金銭的には良いんだけど楽しくない。そんなとき、ようやく見つけた純正部分。それがシー ...

レビュー 比較

【ロードスター】なぜNDじゃない?私がNCロードスターを選んだ5つの理由!

2025/8/11  

周りの人からよくNDロードスターではなく、NCロードスターを買ったのはなぜと聞かれる。そんなこと聞いてどうするというのは置いといて、気になる人が意外といることが分かった。ということで、今回はなぜ私がNCロードスターを選んだのか。5つの理由を紹介する。

パーツ

【MiO ER50 レビュー】高輝度モニター搭載!前後2KカメラとSTARVIS2搭載で昼夜問わず鮮明録画!オープンカーでもルームミラーとして使えるのか!?

2025/8/7  

現在、多くの人が車に取り付けているドライブレコーダー。特に、デジタルミラー型のドライブレコーダーは人気で、いろんなメーカーが販売している。今回は、Mio ER50を提供していただいたので、オープンカーであるロードスターに取り付けて正直にレビューを行っていく。

洗車

【とろシャン】キメ細かい泡で“洗車傷を防ぐ”カーシャンプー

2025/7/30  

洗車YouTuberのR-CarWash-さんが開発した「とろシャン」。キメ細かい泡で洗車傷を低減するシャンプーを作る! をテーマに、約1年の時を経てたどり着いたカーシャンプーとのこと。今回は、とろシャンを使って車を洗っていく。

生活

【One-JIBAI】自賠責のネット変更は超便利!でも入力欄が多すぎてわかりづらい…

2025/7/25  

車で加入することが義務付けられている自賠責保険。車を買った際は、前の持ち主から次の持ち主への権利譲渡をする必要がある。今回は、実際にネットで自賠責保険の権利譲渡を行った手順と感想をお伝えする。