tomop716

小学2年生からYouTubeを始める。現在、Youtubeとブログにて車情報や洗車方法を発信。2022年に洗車検定2級を取得。
2023年5月にチャンネル登録者500人を突破!
2024年3月にチャンネル登録者1000人を突破!

ドライブ

大分の道の駅巡り (蒲江編)

2022/3/21    

最近だいぶ温かさを感じるようになってきた。春が近づいている感じがして良い気分だ。春になるということはすなわちドライブ日和が訪れる。ということで今回は大分の道の駅蒲江まで行ってきた。本来の目的はヒオウギ ...

比較

アルファードハイブリッドとガソリンお得なのはどっち?

2022/5/19    

長年ミニバン界の帝王にたち続けるトヨタのアルファード。グレードが多数存在しており、4WD仕様にはガソリンと、ハイブリッドが用意されている。今回はハイブリッドとガソリンどっちがお得なのかを調べていく。前 ...

比較

新型ヴォクシーハイブリッドとガソリンの違い。お得なほうを説明。

2022/5/19    

いろんな車が新型を発表しているが、やはり大注目されているのは新型ヴォクシー、ノア。今回は新型ヴォクシーの各グレードでの価格、燃費を比較し、お得な1台を考えていく。新型ヴォクシー、ノアとアルファードを比 ...

比較

ダイハツとトヨタのコペン違いとは

2022/3/21    ,

軽自動車でMTが運転したいなら「コペン」でしょ。コペンといえばダイハツから出せれているのはみんなも知っているだろう。ただ、トヨタでもGRバージョンのみ販売がされている。今回は、ダイハツで買うことのでき ...

新型ステップワゴンはミニバン界の上位にたてるのか

2022/6/17    ,

2022年発売する6代目となるステップワゴン。今回は外装や内装をチェックしていく。ラインナップされた「AIR」と「SPADA」でどういう違いがあるのかも見ていくぞ。 外装 見た目 SPADA AIR ...

比較

マツダ3のファストバックとセダンの違いとは

2022/6/17    

今回はマツダ3のファストバックとセダンの違いを紹介する。またそれぞれのおすすめな箇所も紹介しようと思う。マツダ3のグレードを比較したい方はこちら 見た目 まず見た目だが、大きな違いは後ろの部分だろう。 ...

比較

【マツダ3】グレードごとに比較!

2022/6/17    

マツダはグレードが多い。今回はマツダ3のファストバックをグレードごとに比較していく。値段や装備を含めてコスパが良いグレードはどれなのか。なお、今回の比較はすべてガソリンエンジンで行う。ファストバックと ...

期待が高まるCX-60

2022/2/27    

2021年マツダは「2022年以降のクロスオーバーSUV商品群の拡充計画」を明らかにした。これは我々車好きとしては興味深いものだった。そのなかの1台であるのがCX-60。事実上CX-5の後継モデルで、 ...

洗車

おすすめ洗車YouTuber5選!参考になる洗車方法満載!

2022/2/25  

これまでたくさん洗車をしてきたけど、たくさんの人を参考にしてきた。世の中にはいろんな洗車方法で車をきれいにしている人がいる。今回は自分が参考にしてきたYouTuberを5名紹介する。勝手に紹介するなと ...

MPVにプレマシーから乗り換えて感じたこと

2022/6/17    

我が家では5年前にマツダプレマシーからMPVに乗り換えた。当初MPVに乗り換えるつもりはなかったが、ディーラーにおかれていて一目惚れした。MPVはミニバンなのにスポーティーでプレマシーよりもでかい。こ ...