• 【愛媛県松山市】洗車・コーティング予約
  • お問い合わせフォーム
  • ブログ一覧
  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • レンタカー予約サービス 利用規約
  • 愛媛県で安く車を借りるなら楽しいCarLifeで予約!MTのレンタカーもあります|軽自動車なら1日4,400円~
  • 記事一覧

車に詳しく、洗車を楽しく

楽しいCarLife

  • 洗車
    • ながら洗車
    • コーティング剤
  • 車
    • 外車
    • パーツ
    • レビュー
    • 比較
  • YouTube、ブログ運営
  • プライバシーポリシー
  • YouTubeチャンネル
  • お問い合わせフォーム
  • 【愛媛県松山市】洗車・コーティング予約
  1. HOME >
  2. 車 >

車

ガジェット パーツ 車

【レビュー】ケンウッド 7インチ MDV-L310とリアカメラ CMOS-230をスイスポに装着!

2025/7/12  

中古車の悩みの一つであるカーナビ。なぜか古いカーナビは見づらく使いにくい。ということで今回はケンウッド製の7インチカーナビを購入したので紹介する。そして、バックカメラが付いていなかったのでナビのついで ...

ガジェット パーツ 車

【PORMIDO PRD62 レビュー】ドラレコとディスプレイオーディオの融合!夜間でも後ろのナンバーが確認できる!

2025/7/12  

いつの間にかドラレコはルームミラーの役割を果たすようになった。しかし、今回PORMIDOさんから登場した新作は、カーナビとしての役割も果たしてくれる。さらにApple CarplayやAndroid Autoにも対応している。

お金 生活 車

【スズキ スイフトスポーツ】ハイオク車の維持費を公開!大学生で車を買った末路

2023/12/29  

スズキ スイフトスポーツ。レギュラー車と間違えられがちだがハイオク車。ガソリン代でまずお金がかかる。そして、筆者は記事を書いている地点では19歳。保険も高い。今回は、大学生で車を買った場合、どれくらい維持費がかかるのかを説明する。

レビュー 車

【スイフトスポーツ 購入】中古でMT車を買った話

2023/10/27  

3才の頃からマイカーを持つのが夢だった。あの日の夢をようやく叶えることができた。9月から車探しをしていた筆者。いろいろ悩んだ結果、スズキ スイフトスポーツ (ZC31S)のMTを中古で購入したのでそのお話をする。

車

【ミニバン 中古 安い】マツダのMPVがおすすめすぎる理由!

2023/2/21  

ミニバンといえばトヨタという印象が強くなったのはいつからだろうか。気づけば、マツダはミニバンを撤退し、ホンダも昔に比べるとそこまで力を入れていないイメージ。今回は、マツダの高級ミニバンであるMPVを紹介する。

車

【ホンダ 新型シビックタイプR】徹底解説!(外装編)

2022/9/6    ホンダ

2022年7月21日、ホンダが6代目シビックタイプRを世界初公開した。発売は、9月とアナウンスされた。まだ、価格は発表されていない。今回は、新しくなったシビックタイプRの外装を徹底解説する。

車

【トヨタ ヤリスクロス GRスポーツ】かっこよくてスポーティーなSUVへ

2022/7/20    トヨタ

2022年7月19日、トヨタはヤリスクロスに「GR SPORT」グレードを新設定して、8月8日に発売することを発表した。ノーマルヤリスクロスもかなり売れ行きが良い。そんな中GRが発表され、さらなる売れ ...

車

電気自動車は2つの意味で売れない!普及率が上がらない理由

2022/7/18  

この頃多くのメーカーが電気自動車を導入している。しかし、日本での普及率は約1%といわれている。なぜ、電気自動車はなかなか普及しないのか。今回は、電気自動車が普及しない理由をお伝えすると共に、買取の面で ...

車

【新型ポロ】旧型との違いとは?新型を徹底解説!

2022/9/6    フォルクスワーゲン

先日マイナーチェンジされ、発売されたフォルクスワーゲンのポロ。今回は、新型ポロの外装、内装、性能を徹底解説。また、マイナーチェンジ前のポロとも比較をしてみていく。

比較 車

【スズキ ジムニー】グレードの違いを徹底解説!

2022/9/6    スズキ

昔から人気を誇るスズキジムニー。ジムニーには現在3つのグレードがあり、エントリーモデルから順に、XG、XL、XCとなっている。今回は全グレードの共通点と、違う点を紹介する。

« Prev 1 2 3 4 5 Next »

外車 車

格安BMW購入のリアル。納車1ヶ月で2度のレッカー。BMWを買ったらいろいろありすぎた話

2025/11/4

外車 車

【納車】フィアットで痛い目を見たのにまた外車を買ってしまった…BMW1シリーズ(F20)を買いました!

2025/11/4

外車 車

MOTA一括査定を使ってみた!10万円フィアット500の買取価格は!?

2025/11/4

ながら洗車 コーティング剤 洗車

【徹底解説】ながら洗車 × BUDDICA「フェニックスシリーズ」の使い方&1カ月使った正直レビュー!

2025/10/6

パーツ 車

【ATOTO 7インチナビ】ロードスターに取り付け!1週間使った正直レビュー!

2025/9/28

人気記事一覧

【バレットグラフェン レビュー】コスパの優れたグラフェンコーティング!

洗車が大好きな人なら、誰もが聞いたことある「グラフェン」。韓国では、大流行しているらしい。今回はTHE CLA...

【ながら洗車 BASE】3Mのコンパウンドの後にBASEを使ってみた感想

洗車ではとれない、水垢や傷はないだろうか?それらを安全に落とせるのが「ながら洗車 BASE」である。今回、3M...

【失敗例あり】鉄粉除去のメリット、デメリット

洗車したのに車がざらざらしているという経験はないだろうか?それは鉄粉が原因だ。鉄粉除去のメリット、デメリットと...

【ルミナス グラフェンコーティング】グラフェンは最強!施工もしやすい!

グラフェンコーティング。2022年、何度この言葉を聞いただろうか。今回は、やっと手に入ったルミナスのグラフェン...

【THE CLASS シルクスキン】韓国の洗車用品上陸!高パフォーマンスだが値段が高い

今回は、THE CLASSのシルクスキンを使ってみました!艶、水弾き、施工性のすべてが優れています!しかし、値...

とも

小学2年生からYouTubeを始める。現在、Youtubeとブログにて車情報や洗車方法を発信。2022年に洗車検定2級を取得。
2023年5月にチャンネル登録者500人を突破!
2024年3月にチャンネル登録者1000人を突破!

カテゴリー

  • YouTube、ブログ運営 (13)
  • お金 (4)
  • ながら洗車 (18)
  • ガジェット (15)
  • コーティング剤 (22)
  • デアゴスティーニ (3)
  • ドライブ (1)
  • パーツ (9)
  • ミニカー (10)
  • レビュー (9)
  • 外車 (5)
  • 比較 (10)
  • 洗車 (85)
  • 生活 (16)
  • 車 (48)
カーランドえひめ

車に詳しく、洗車を楽しく

楽しいCarLife

© 2025 楽しいCarLife